Franchise
Partner
Recruitment

フランチャイズパートナー募集

「生ラムかんな」
「羊肉炭火焼き 肉汁屋」
「ラムと泡」

はじめに

安全でおいしくお客様に喜ばれるお店を運営したいという思いで、
2002 年「焼肉だん」(神奈川県小田原市)を開業しました。
2004年には「ホルモン屋だん」(錦糸町)を開業。
FC パートナーにも恵まれ、着々と店舗を増やして参りました。

2012 年に「羊肉炭火焼き 肉汁屋」(新橋)というジンギスカン店を開業したところ、
多くのお客様にご愛顧いただき、飲食店激戦区の新橋地区でも安定した売上を確保できるようになりました。
その後も更なる高みを目指して数多くの業態を開発。
売上構成比・お客様の層など分析を重ね「ラムチョップ」と「生ラム」の人気に着目。
専門家の意見も取り入れ、2017 年には「生ラムかんな」(田町)を開業。

続く2021年「ラムと泡 本店」(新橋)を出店いたしました。
昨今のラム肉ブームの中、長年の高品質のラム肉を安定的に仕入れする体制により、
ファミリーからカップルまで、幅広いお客様層に支持されるお店となりました。
当業態は、「健康志向」かつ「おしゃれカジュアル層」に支持され、
2022年には2号店「ラムと泡 2nd エデン店」(新橋)を開業しました。

コロナ禍でも安定的な売上を確保し、予約の取りにくいお店として育ってきた
本業態につきまして、ご一緒にお取り組みいただき、新しい飲食市場を席巻するため
フランチャイズパートナー様を募集させていただくことにいたしました。

株式会社ビック・バン
代表取締役 渡辺 隆史

FC本部 会社概要

会社名
株式会社ビック・バン
本社
〒105-0004
東京都港区新橋4-10-8 大山会館2階
代表取締役社長
渡辺 隆史
設立
2003年10月
事業内容
飲食店経営、フランチャイズ事業、コンサルティング事業
従業員数
40名(アルバイト・パートを含む)

競合優位性 / メリット

ラム肉の特長は?

1. ラム肉は太りにくい!

食用肉をそれぞれ、100g あたりのカロリー数で比較した場合、牛肉約298kcal、豚肉約298kcal、鶏肉約229kcalに対し、ラム肉は約227kcalと低カロリー。

【ラム肉】

200
Kcal

【牛肉】

200
Kcal

【豚肉】

200
Kcal

【鶏肉】

200
Kcal

2. ラム肉はタンパク質が
豊富!

羊肉は「良質な赤身肉」と言われており低脂肪高たんぱく。
アスリートが体つくりのために食べているなど、タンパク質の豊富な食肉です。

3. ラム肉は
低コレステロール!

羊のコレステロールは魚と同程度と言われ、豊富な不飽和脂肪酸の働きによって、コレステロール値を下げると言われています。

※羊肉は「高たんぱく・低コレステロール・低カロリー」で、栄養価が高いお肉なので、美味しいだけではなく、健康を気にする方、運動をされる方などにも適しています!
また、現代のラムは、飼育方法や飼料から、以前の様な臭みは全くなく、さらに弊社では独自の製法でより一層、ラムの旨みが伝わる様に仕上げています。

4. 脂肪燃焼を
助けるカルニチン!

カルニチンは脂肪からエネルギーを生産するのを助ける働きがあるため、ダイエットに効果的な栄養素です。
体内でも生産されていますが、加齢によって減少します。
赤身肉に多く含まれており、羊肉に特に豊富です。

羊肉は「ブーム」から 「身近な存在」に

Q. 羊肉(ラム・マトンなど)は好きですか?

苦手な人も多いイメージがある羊肉について調査したところ、「好き」(49.1%)が「苦手」(30.9%)を大きく上回り、「食べたことがない」は20.0%でした。
頻度として年に複数回食べる人が4人に1人程度(26.3%)ということがわかりました。

株式会社リクルート調べ

好き 49.1%
苦手 30.9%
食べたことがない 20%

取り組むメリット

完全なブルーオーシャン市場

美味しくて新鮮なラム肉の仕入れについては、新規参入が難しくなっています。
長期安定的に稼ぐお店を経営することができます。

投資回収も2~3年程度

1,500万円~2,500万円程度の投資(物件取得費込み)で開業が可能です。
販促費等のランニングコストも少ないため、投資回収が早くリスクが小さいです。

早期開業が可能

物件取得、人材採用が容易で、研修も3週間で開業できます。
無駄な空家賃を払うことなく、早期に開業が可能です。

人材採用が容易で
本業にも好影響

人気業態のため、人材募集に対して多数の応募があります。
本業の人材不足を補うことも可能です。

FCビジネス概要

開業にあたり、開業前研修や開業支援、
店舗デザインや施工、食材に至るまで、
店舗運営に関わる部分は本部が
しっかりサポートするので安心です!

● 契約期間=5年

(税別)

加盟金
3,000,000円
加盟保証金
1,000,000円
開業前研修費用
(2名/30日)
700,000円
デザイン
設計費
700,000円
開業支援費
300,000円
オープン前 4日間=1名
オープン後3 日間=1名

※別途、工事費用・物件取得費用が必要です。
概算出店費用合計=1,500万円~2,500万円程度
(工事費用・物件取得費用込みの総投資額)

本部指定

・店舗デザイン
・施工
(推奨業者:相見積もりOK です)
・ビールメーカー / 酒問屋
・食材
(ホルモン、カルビ、牛タンなど)
・POS レジ / 食器等備品
・防犯カメラ
・メニュー作成
・ユニフォーム

【 生ラムかんな】20坪モデル

(税別)

売上高
8,900,000円(30日営業)
原価 (31%)
2,170,000円
人件費 (23%)
1,610,000円
家賃
820,000円
ロイヤリティー
(4%)
280,000円
その他費用
100,000円
営業利益
(28.9%)
2,020,000円

※営業利益は、減価償却前利益です。
※上記はあくまでも直営店の実績をもとに算出したものであり、今後の開業店舗の業績を保証するものではありません。

【肉汁屋】14坪モデル

(税別)

売上高
6,100,000円(30日営業)
原価 (31%)
1,829,000円
人件費 (23%)
1,357,000円
家賃
480,000円
ロイヤリティー
(4%)
236,000円
その他費用
100,000円
営業利益
(32.2%)
1,898,000円

※営業利益は、減価償却前利益です。
※上記はあくまでも直営店の実績をもとに算出したものであり、今後の開業店舗の業績を保証するものではありません。

店舗開業の成功のために

本事業は1,500万円~2,500万円程度の投資(物件取得費込み)で開業が可能で、販促費等のランニングコストも少ないため、投資回収が早くリスクが小さいという特長があります。
また、早期開業が可能で無駄な空家賃を払うことなく、効率的な開業が可能です。
そういったメリットを踏まえた上で、収益予測や経費管理、運営フローの最適化などを含めたビジネスプランを綿密に計画し、店舗成功のお手伝いをしっかりサポートいたします。

既存店情報

肉汁屋

羊肉炭火焼
肉汁屋 新橋店

【住所】
東京都港区新橋4丁目15−8
【電話番号】
03-3434-5567

生ラム専門店
肉汁屋 神田

【住所】
東京都千代田区鍛冶町1丁目2−16
【電話番号】
03-5244-4155

生ラムジンギスカン
肉汁屋 亀戸店

【住所】
東京都江東区亀戸5丁目14-11
【電話番号】
03-5627-1002


肉汁屋生ラムかんな

生ラムかんな 新橋店

【住所】
東京都港区新橋4丁目14−8
【電話番号】
03-6459-0878

生ラムかんな 田町店

【住所】
東京都港区芝5丁目23-10
【電話番号】
03-6809-4177

生ラムかんな 恵比寿店

【住所】
東京都渋谷区恵比寿西1丁目9-7
グランベル恵比寿西2階

【電話番号】
03-6712-7535

生ラムかんな
銀座コリドー街店

【住所】
東京都中央区銀座7丁目2番先
山下ビル116号室
【電話番号】
03-6274-6658


生ラムかんな 新橋店

【住所】
東京都港区新橋4丁目14−8
【電話番号】
03-6459-0878

生ラムかんな 田町店

【住所】
東京都港区芝5丁目23-10
【電話番号】
03-6809-4177

ラムと泡

ラムと泡 本店

【住所】
東京都港区新橋3-15-1 第一大興ビル 1F
【電話番号】
03-6453-0170

ラムと泡 2nd エデン

【住所】
東京都港区新橋2-8-12 こはまビル
【電話番号】
03-6811-1195

ご検討スケジュール

Step.1 お問合せ

お問い合わせをいただいた後、資料をご送付させていただきます。

Step.2 ご面談

リアルもしくは、オンラインで業態のご説明をいたします。

Step.3 店舗視察

直営店をご案内いたします。

Step.4 加盟契約

フランチャイズ加盟契約を締結させていただきます。

Step.5 物件探索

ご一緒に物件を探します。

Step.6 開業準備

研修店舗で30日間の研修を実施します。

Step.7 開業支援店舗オープン

開業前4日間、オープン日含め3日間の合計7日間の開業支援を行います。

お問合せ